- 2022-04-05
Microsoft Azure人気の理由!Azureがおすすめする3つのケース
はじめ こんにちは。CCアーキテクトマーケティング部のマーゴです。日本は災害の多い国で、すべての物理サーバを自社にて保管することはリスキーです。なので近年BCP(事業継続計画)を重視している企業が増えつつ、物理サーバをクラウドに移行する需要が高まっています。その中Azureは最も使われているクラウドプラットフォームの一つです。 そもそもAzureは何ですか? A […]
はじめ こんにちは。CCアーキテクトマーケティング部のマーゴです。日本は災害の多い国で、すべての物理サーバを自社にて保管することはリスキーです。なので近年BCP(事業継続計画)を重視している企業が増えつつ、物理サーバをクラウドに移行する需要が高まっています。その中Azureは最も使われているクラウドプラットフォームの一つです。 そもそもAzureは何ですか? A […]
3CX V18の更新で、ビデオ会議の機能がさらにアップグレードされました。V18でビデオ会議がYoutubeと連携できるようになりました。ユーザーは、YouTube 経由でライブビデオ会議を開催したり、会議内で直接公開された YouTube コンテンツをストリーミングしたりできます。 3CXビデオ会議をYoutubeで放送する 世界中の人々を一つのオンライン会議室に集め、この会議を何百万人に放送す […]
はじめに こんにちは。CCアーキテクトソリューションシステム部です。3CXなどIP-PBXを検討する時に聞きなれないワードがいくつか出てきますが、今回は専門用語の一つであるVoIPゲートウェイについて説明します。 そもそも“VoIP” “ゲートウェイ”とは VoIP(読みは「ぼいっぷ、ぼいぷetc…」)とはVoice over Internet Pr […]
はじめに こんにちは。CCアーキテクトソリューションシステム部です。3CXなどIP-PBXを検討する時に課題になるサーバをどこの環境に用意するかという点について今回はお話したいと思います。 それぞれの環境については以下の定義とします。 オンプレミス 以下に分かれますが、それぞれオンプレとします。 ・自社の建物内もしくは契約しているデータセンター内にあるお客様所有のvSpereやHyper-Vなど仮 […]
はじめまして。ソリューションシステム部の平野と申します。2020年3月から第5世代移動通信「5G」の提供が開始されました。2021年現在では、都市部を中心に基地局の広がりが見えてますが、「5G」の普及によって私たちの生活はどう変わるのでしょうか? ニュースや新聞等では、バズワードとして使われ夢物語のような内容で、あたかも「新しい未来」がやってくるようなイメージを植え付けさせてくれてますが、現状は絵 […]
よくある質問としてIP PBXの音質ってどうなのかということをよく耳にします。今回はIP PBXの音質についてコメントさせていただきます。 IP PBXは専用の電話線ではなく社内LANであったりWiFi/3G4Gなどの通信手段を利用します。そのため音質はほぼほぼネットワーク品質に依存しており、ここがボトルネックなり音声品質が悪くなることがあります。 電話の通信というのはそれほど帯域(データ量)は消 […]
こんにちは。CCアーキテクトマーケティング部のマーゴです。 3CXはソフトウェア型のIP-PBXです。IP電話機はともかく、様々なコミュニケーションツールもご用意しております。今回各種コミュニケーションツールについて詳しく紹介したいと思います。 IP電話機 Fanvil,Grandstreamをはじめ、様々なIP電話機の対応が可能となります。また、弊社の独占代理しているVOPTECH IP電話機も […]
こんにちは。CCアーキテクトマーケティング部のマーゴです。3CX iOSアプリ新機能の発表がリリースされましたのでぜひ皆様に紹介したいと思います。 今回の3CX iOSアプリ更新で、Web会議の管理や設定がもっと簡単にできるようになりました!会議の設定、参加者の追加、それと会議イベントを端末のカレンダーに追加するなど、すべて手元のiOS端末でサクサク操作できます。また、ネットワークが不安定のとき、 […]
こんにちは。CCアーキテクトマーケティング部のマーゴです。今回3CX Web会議について新しいニュースをお知らせしたいと思います。 今までの3CX Meetingアプリをさらに使いやすくなります!iOS・Android向けの新しい3CX 会議用アプリが登場されました!従来Web Clientでしか使えないWeb会議の機能は、携帯アプリでも対応できるようになりました! 新しい追加された機能 ・PDF […]
こんにちは。CCアーキテクトマーケティング部のマーゴです。 3CX iOSアプリが更新された際、日本語で名前を検索するとApple純正の日本語入力の予測変換で文字が入力できなくなってしまっていました。お客様からもご指摘いただき、長らくご迷惑おかけしました。問題発覚後、CCアーキテクトから3CX社に連絡し、3CX社のサポートチームと連携して調査を行っていましたが、この度のバージョンアップにてようやく […]