注目キーワード
  1. 3CX
  2. IP電話
  3. VoIP
  4. クラウドPBX
SEARCH

「<」の検索結果91件

  • 2021-11-17

5Gの普及によって私たちの生活はどう変わる?(第1回 5Gってなに?)

はじめまして。ソリューションシステム部の平野と申します。2020年3月から第5世代移動通信「5G」の提供が開始されました。2021年現在では、都市部を中心に基地局の広がりが見えてますが、「5G」の普及によって私たちの生活はどう変わるのでしょうか? ニュースや新聞等では、バズワードとして使われ夢物語のような内容で、あたかも「新しい未来」がやってくるようなイメージを植え付けさせてくれてますが、現状は絵 […]

  • 2021-11-02

IP PBXの音質について

よくある質問としてIP PBXの音質ってどうなのかということをよく耳にします。今回はIP PBXの音質についてコメントさせていただきます。 IP PBXは専用の電話線ではなく社内LANであったりWiFi/3G4Gなどの通信手段を利用します。そのため音質はほぼほぼネットワーク品質に依存しており、ここがボトルネックなり音声品質が悪くなることがあります。 電話の通信というのはそれほど帯域(データ量)は消 […]

  • 2021-10-19

3CXのコミュニケーションツール紹介

こんにちは。CCアーキテクトマーケティング部のマーゴです。 3CXはソフトウェア型のIP-PBXです。IP電話機はともかく、様々なコミュニケーションツールもご用意しております。今回各種コミュニケーションツールについて詳しく紹介したいと思います。 IP電話機 Fanvil,Grandstreamをはじめ、様々なIP電話機の対応が可能となります。また、弊社の独占代理しているVOPTECH IP電話機も […]

  • 2021-03-17

3CX iOSアプリ更新― 自動リダイヤルとWeb会議の設定

こんにちは。CCアーキテクトマーケティング部のマーゴです。3CX iOSアプリ新機能の発表がリリースされましたのでぜひ皆様に紹介したいと思います。 今回の3CX iOSアプリ更新で、Web会議の管理や設定がもっと簡単にできるようになりました!会議の設定、参加者の追加、それと会議イベントを端末のカレンダーに追加するなど、すべて手元のiOS端末でサクサク操作できます。また、ネットワークが不安定のとき、 […]

  • 2021-02-09

iOS・Android向け新しい3CX会議用アプリのリリース発表!

こんにちは。CCアーキテクトマーケティング部のマーゴです。今回3CX Web会議について新しいニュースをお知らせしたいと思います。 今までの3CX Meetingアプリをさらに使いやすくなります!iOS・Android向けの新しい3CX 会議用アプリが登場されました!従来Web Clientでしか使えないWeb会議の機能は、携帯アプリでも対応できるようになりました! 新しい追加された機能 ・PDF […]

  • 2021-01-04

3CX iOSアプリの検索機能が改善されました

こんにちは。CCアーキテクトマーケティング部のマーゴです。 3CX iOSアプリが更新された際、日本語で名前を検索するとApple純正の日本語入力の予測変換で文字が入力できなくなってしまっていました。お客様からもご指摘いただき、長らくご迷惑おかけしました。問題発覚後、CCアーキテクトから3CX社に連絡し、3CX社のサポートチームと連携して調査を行っていましたが、この度のバージョンアップにてようやく […]

  • 2020-12-17

CRMとは?CRMをさらに業務効率化させる術を紹介します

こんにちは。CCアーキテクトマーケティング部のマーゴです。時々日本語がおかしいですが大目に見ていただければと幸いです(笑) 昔顧客情報を管理するとき、よくエクセルなどで管理していましたね。けれども、顧客が増えつつ、それと管理する必要な情報が多くなると、エクセルだとなかなか大変ではないかと思います。それでCRMの利用がどんどん普及しています。 CRMとは、「Customer Relationship […]

  • 2020-12-02

価格だけではない!クラウドPBXを選ぶとき失敗しないため確認すべき4つの項目

こんにちはーCCアーキテクトマーケティング部のマーゴです。時々日本語がおかしいですが大目に見ていただければと幸いです(笑) PBXを更改する、または導入するとき、決め手は何でしょうか?企業の事情にもよりますが、コストは確実に大きな要因だと思います。しかし、コスト以外ほかの重要な事項も配慮する必要があります。 今回クラウドPBXを導入するとき、失敗しないために確認すべき事項を説明したいと思います。 […]

  • 2020-11-12

3CX Update7 Alphaリリースの発表

こんにちは。CCアーキテクトマーケティング部のマーゴです。先日3CX Update7 Alphaリリースの発表がされました。重要な更新をまとめて紹介したいと思います。 Facebook連携とSMS連携は、今回のリリースで一番重要な更新ポイントです。 既存のWEBページに埋め込むスクリプトタイプのチャットボックスとWordpress専用チャットプラグインの他にも、3CX Update7 Alpha […]

  • 2020-10-27

ライブチャットを導入しておくべき3つの理由~ライブチャットのメリットのご紹介~

こんにちは!CCアーキテクトマーケティング部のマーゴです。 企業に問い合わせするとき、大体電話やメールにてお問合せしますね。近年電話とメール以外の問い合わせ手段として、多くの企業がライブチャットを導入しています。ライブチャットはどんなメリットがあるか詳しく紹介したいと思います。 ライブチャットのメリット 待ち時間を短縮できる もちろん対応できる人数にもよりますが、ふつうは電話より待ち時間が短いです […]