注目キーワード
  1. 3CX
  2. IP電話
  3. VoIP
  4. クラウドPBX

5Gの普及によって私たちの生活はどう変わる?(第2回 Beyond 5Gとは?)

こんにちは、ソリューションシステム部の平野です。

第2回である今回は、「私達の生活はどう変わる?」という内容にて書いてく予定でしたが、総務省が令和2年6月に公表した「Beyond 5G推進戦略 -6Gへのロードマップ-」および「Beyond 5G推進コンソーシアム」が設立されたこともあり、Beyond 5Gについて書いていきたいと思います。

前提

本記事の前提として

・Beyond 5Gは要求条件やユースケースの整理等をしている段階で発表されている資料の内容からの記事となります。
・総務省が「グローバル・ファースト」を目指して推し進めている日本独自のBeyond 5Gの内容での記事となります。
・国際電気通信連合(ITU)が定めたBeyond 5Gの内容ではありません。

国際電気通信連合(ITU)も2030年のBeyond 5Gネットワーク実現に向けた技術研究グループ(FG NET-2030:Focus Group on Technologies for NETwork 2030)が発足されていますが、別の内容となります。

Beyond 5Gとは?

Beyond 5Gとは、5Gの「高速・大容量」「低遅延」「多数同時接続」を進化させた「超高速・大容量」、「超低遅延」、「超多数同時接続」な次世代の通信システム(6Gや7G)を指しています。

また、移動通信システムの延長上としてだけではなく2030年代のあらゆる産業・社会活動の基盤(※1)をBeyond 5Gと指していることもあります。

(出典:総務省「Beyond 5Gに向けた情報通信技術戦略の在り方」報告書(案)2022.5)

※1 社会インフラ 通信インフラ 次世代サイバーインフラ等 文献や記事によって表現が変わります。

Beyond 5Gの特徴とは?

大きく分けて2つ「5Gの特徴的な機能のさらなる高度化」と「持続可能で新たな価値の想像に資する機能の付加」という特徴があります。

(出典:総務省「Beyond 5Gに向けた情報通信技術戦略の在り方」報告書(案)2022.5)

5Gの特徴的な機能のさらなる高度化

超高速・大容量

アクセス通信速度は5Gの10倍
コア通信速度は現状の100倍

超低遅延

5Gの1/10の低遅延
CPSの高精度な動機の実現
補完ネットワークとの高度同期

超多数同時接続

5Gの10倍の多数同時接続数

持続可能で新たな価値の想像に資する機能の付加

自律性

AI 技術等を活かし、人手を介さず(ゼロタッチ)、あらゆる機器が自律 的に連携し、有線・無線を意識せず即座に利用者のニーズに合わせて最適なネット ワークを構築する機能。

拡張性

端末や基地局が、衛星や HAPS(High Altitude Platform Station)等の異な る通信システムとシームレスに繋がり、また、端末や窓など様々なものも基地局と すること(ユビキタス基地局)で、至る所にある機器が相互に連動しつつ、海、空、宇宙を含むあらゆる場所で通信を利用可能とする機能。

超安全・信頼性

利用者が意識しなくてもセキュリティやプライバシーが常に 確保され、災害や障害の発生時でもサービスが途絶えず、瞬時に復旧する機能。

超低消費電力

低消費電力化の技術開発がなされない場合、2030 年の IT 関連 の電力消費量は 2016 年の 36 倍(現在の総電力消費量の 1.5 倍)となると考えられる。 こうした電力消費量の大幅な増加に余裕を持って対応するため、現在の 1/100 程度 の消費電力に抑えることができる技術や仕組み。

Beyond5Gが目指してるものとは?

Beyond 5G を使用し以下の3つの社会ビジョンに対応していくことにより、Society 5.0の実現することを目指す、としています。

誰もが活躍できる社会(包摂性・Inclusive)

「デジタル田園都市国家構想」への貢献、健康医療・社会寿命延伸や働き方改革

持続的に成長できる社会(持続可能性・Sustainable)

グリーン・環境エネルギー問題への対応や国際競争力強化・経済成長

安心して活動できる社会(高信頼性・Dependable)

経済安全保障、ウィズコロナ/ポストコロナ社会への対応や防災・減災・国土強靱化等

(出典:総務省「Beyond 5Gに向けた情報通信技術戦略の在り方」報告書(案)2022.5)

まとめ

Beyond 5Gとは?

●Beyondは「超えて」「向こう」を意味する英単語だよ。
●第5世代通信技術の次の世代の通信技術(6Gや7G)のことだよ。2030年代のあらゆる産業・社会活動の基盤を指していることもあるよ。
●2つのキーワード「5Gの特徴的な機能のさらなる高度化」と「持続可能で新たな価値の想像に資する機能の付加」を実現する技術だよ。
●Beyond 5Gを使用して「誰もが活躍できる社会」「持続的に成長できる社会」「安心して活動できる社会」に対応し、Society 5.0の実現を目指しているよ。

総務省が音頭を取って、学術的な議論やユースケースや要求条件に関する議論が動きはじめた状況ですが、2030年代にSociety 5.0の実現ができる未来に期待したいですね。